2020/10/07
2020年度のインフルエンザワクチンの接種を10月15日(木)から開始する予定です。
接種対象者
- 当院に定期で受診されている方
- 当院で過去3年以内にワクチン接種歴のある方
接種期間
- ・10月15日(木) ~
65歳以上の方、妊婦および 小学校2年生以下の小児 - ・10月26日(月) ~
上記以外の方
2020/04/08
発熱、風邪症状(咳、鼻水、のどの痛み)、息苦しさ、だるさ、嗅覚、味覚障害がある方は院内に直接入らず、必ずお電話(052-531-7524)で症状を伝えて頂き、スタッフの指示を確認してください。
慢性疾患の患者様の診察中は、院内感染防止対策のため、感染症が疑われる患者様の診察は原則行えません。
したがって携帯電話でクリニックのスタッフに相談のうえ、自家用車および自宅で待機をして頂き、診察が可能時間に診察をさせて頂きます。
患者さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、院内感染防止に協力をお願い致します。2020/01/07
医療事務スタッフの募集をしています。
名古屋市医師会 求人サイト
詳細につきましてはスタッフまたは院長までお問い合わせをお願い致します。
問い合わせ先 TEL 052-531-7524 FAX 052-522-92002017/04/11
水痘ワクチンが「50歳以上の帯状疱疹予防」に適応拡大されました。
水痘ワクチンに帯状疱疹発症予防の作用が追加されました。
米国において帯状疱疹の累積発症率を半分以下に、また神経痛の累積発症率を約60%抑制されたことが評価されました。※出典元:国立感染症研究所・帯状疱疹ワクチンの導入について
帯状疱疹の予防接種は自費診療(保険診療適用外)です。
接種希望の方はクリニックに問い合わせください。2014/01/31
2014年1月から 骨密度測定装置を導入しました。検査した当日すぐに結果の説明をしております。
40歳以上の女性で骨粗鬆症が心配な方は、ご気軽に相談をしてください。
お知らせ
当院が選ばれる4つの理由








医師・スタッフ紹介

患者さま一人ひとりの状態を見極めて
健康のお手伝いをいたします
名古屋市西区のかとう内科循環器内科クリニックです。当院が心掛けているのは、患者さまのお立場に立って診療させていただくことです。症状を理解し、治療方針等もご納得いただけるまでご説明致します。地域の患者さまの健やかな毎日を応援するため、慢性病や生活習慣病等の予防にも注力していく所存ですので、お気軽に受診いただければ幸いです。
医院案内

- 医院名
- かとう内科循環器内科クリニック
- 住所
- 〒451-0016
愛知県名古屋市西区庄内通1-45 - 電話番号
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
16:30~19:30 | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | ◎ | × |
◎・・・16:30~18:30
休診日:水曜午後・金曜午後・日曜祝日
診療案内

患者さまのライフスタイルを見つめなおし、お薬に頼りすぎない治療を目指して
高血圧症、糖尿病、循環器疾患など、どのような病気でも生活習慣が大きく影響しているものです。当院では患者さまのお話をしっかりと伺い、具体的に生活指導することで、健康を取り戻すお手伝いができれば幸いです。

インタビュー

どんな治療が大切なのか、検査でどんなことがわかるのか
患者さまに納得して治療に取り組んでほしい
「高血圧ですね」といわれても、値だけではよく理解できないですよね。
自分の「からだの状態」を理解してもらいたいから、検査機器や説明もこだわっています。